【はてな版】 手書きのようで、活字のようで、

こちらはサブブログです。メインブログにて活動しています。

Ameba Owndはレイアウトにこだわる人にオススメ

こんにちは。はじめまして、かのです。

普段は、Ameba Owndというところでブログを書いてるものです。

かの@読書 - 読書感想ノートをまとめるブログ

はてなブログの研究がてら、

今のAmebaOwndを紹介してみます。^^

 手軽に自分好みにレイアウトを変更可能♪

テンプレートはどれもスタイリッシュなものが揃っています。

全てのテンプレートが流行りのスマホでも見やすいレスポンシブデザインに対応しています。

ここまでは、はてなブログも一緒ですし、イマドキ当たり前ですね!

ここからがAmeba Owndの力の見せ所!

これまでのブログでは、プログラム(HTML・CSS)を操作せずにできることは限られていたんですね。

サイドバーの並び替え、画像の差し替え程度でした。

それ以上は、ある程度、プログラムのことをわからないと辛かったんです。

Ameba OwndならHTMLもCSSも知らなくて大丈夫!

大事なのは、自分が作りたいブログのイメージだけです。

必要なのは、マウスを操る技術とキーボード操る技術くらいです。

ちなみに、かの@読書は一度もプログラムを触らずに作成しています。

記事一覧のタイプだけでも4タイプを選べる!

表示の仕方を使ってるテンプレートがどれであっても4種類から選べます。

f:id:kanonote:20161126110107p:plain

  • List

    f:id:kanonote:20161126105741p:plain

    小さい画像とタイトル
  • Gild

    f:id:kanonote:20161126105825p:plain

    タイル状に表示
  • Magazin

    f:id:kanonote:20161126105846p:plain

    大きな画像とタイトルと序文を表示
  • Full
    記事をまるごと表示

この4つをどこでもえらべるんです。

また、ページに埋め込む際はスペース合わせて、表示する件数も選択可能です。

ページのレイアウトを自由に変更できる!

たとえば、かの@読書のトップページでしているように記事一覧を1ページ内に複数おけます。

私は最新記事の下に、メインコンテンツの読書ノートカテゴリの最新記事を載せています。読書ノート以外の記事の更新頻度が増えてきたので埋もれてしないようにしました。

ページ全体のレイアウトの自由さはかなり高いと思います。

TwitterInstagramFacebookとの連携がすごい!

f:id:kanonote:20161126105416p:plain

違和感なく、埋め込み可能です。

最初はこれが目当てで移籍しました。埋め込んでもチグハグになる心配はありません。

ソースを触るのがめんどくさい中級者にもおすすめ!

わたしはカスタマイズの際にソースを触るのが嫌で移りました。

HTMLやCSS知っていても面倒なものです。

楽ちんにページ全体のレイアウト操作ができるのが大きな魅了です。

ドメイン代だけで独自ドメインにできる!

独自ドメインを設置するためにAmeba Owndにお金を支払う必要はありません。

無料です。※ドメインは別途取得が必要

そして、Amebaブログとは違い、Owndは商用OKです。

はてなブログ』さんは有料プラン(月 600円~)へのアップグレードが必要ですね。その分の費用を節約できるのがお財布に優しい!

ブログ更新はスマホアプリからも行えます。

ブログの更新はスマホから行うことができます。

ほぼ、パソコンと同等の機能がついています。

ただし、ページ全体レイアウト編集はパソコンが必須になるのでパソコン必要にはなるでしょう。

記事の修正くらいだと、テレビみながらゴロゴロしつつやってます。

[ダメなところ]ブログの記事のレイアウト力が低い

ページ全体は、自分のやりたい配置にできるのですが・・・

それに対して記事の中で出来ることが少ない。

例えば、もくじの作成ができない。

あと、文字の色も変えられない。

HTMLの挿入もちょっと不便で記事のカスタマイズ性に欠けてます。

[ダメなところ]コミュニティが弱い

やはり、コミュニティは弱いです。

きてるお客様はほとんどTwitterのフォロワー様です。

はてなブログのコミュニティ力の強さは羨ましいです。

 

まとめ - Ameba Owndの強みはページ全体のレイアウト!

間違いなくそこが強みです。

Jindo等も使ったことありますが、個人的にはOwndの方が好きですね。

Jindoよりはブログもきっちりしてて更新しやすいですし・・・。

わたしがはてなブログに移れない理由もいまOwndでしてるレイアウトをこちらでは再現できないというのがネックになっています。

 

移籍当初は、写真と短い文章という風な使い方をするつもりでした。

だから満足していたんですが、アフェリエイトをしようと決めた今…

もしかすると不利?と思っています。

 

がんばれAmeba Ownd!!

 

【メインブログの関連記事】

www.kanonote.com